QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
フーテン
フーテン
基本的にのんびりしています。
画像は好きな冒険家です。

全然毎日書けてない

2016年08月27日

 フーテン at 11:37  | Comments(0) | リハビリ
毎日書こうと決意してから既に一か月以上経過していますね。
なんてこったい!(柳沢慎吾みたいに読んでください)

その間に、訓練校に行けることが決定しました!
当初の計画通りに事が運んだので、うれしいことです。
だんなさんに前に、
「主婦からの華麗な転身が叶うといいね」と軽口をたたかれましたが、
とらばーゆがうまくいきますように。

暇になって2か月弱ですが、漫画も本も割に読めました。
多分、通学経路を工夫すると大きな図書館も通れるので、
今後はバンバン借りて、どんどん読みたいと思います。

肥満が動的にも静的にも苦痛になってきたため、
(肩こりもひどいので)
運動をしようと決意しましたが、危うく一日坊主になるところでした。
しかし、今朝再び再開。
お休みが続いてしまっても、さらに肥満しようとも、
何度でもあきらめず、「再度再開」して頑張っていこうと思います。
今日はだんなさんのポケモンGOのボールゲットのために
雨の中散歩もしてきました。
無課金で済まそうかと思うと、出不精にはつらいゲームですね。


今日は写真もありません。
なんてつまらないブログなんだ…と思いますが
それでも書いていきます。  

お盆も無事に過ぎ

2016年08月18日

 フーテン at 08:42  | Comments(0)
久しぶりの更新になってしまいました。
失職したため、8月に入ってからは色んな手続きのために
暑い中チャリで移動していましたが、
それも一段落つきました。
昨日、一番嫌な(プレッシャーだった?)予定が消化されたので一気に気が抜けました。

畑も、仮のプランターから地に植え付けて一ヶ月ほどは不安でしたが
土についてからはぼちぼち収穫もあり、
遅かった分、まだもう少し収穫が楽しめそうです。
野外用吊り下げ式の蚊取り線香入れもついに買いました。
めんどくさくて暑くても、長ズボン長袖着用するようにもなりました。
蚊に刺され過ぎてアレルギーになりかけていたので、結構必死です。
ちなみに畑の水やりは用水の水をあげています。
汲みに行くのも面倒ですが(大して遠くないんだけど)水道代節約と、
養分のある水をやろう、ということでパウロの忠告に従っています。

もう一枚は、数週間同じところに巣を張っている蜘蛛です。
毒蜘蛛っぽいですよね。










  

だるい日曜日

2016年08月07日

 フーテン at 23:20  | Comments(0)
今朝は、草むしり(と水やり)をなんとか朝やれました。
継続できるかは分からないけど、進歩ですね。

お盆の読経で家族にも会いましたが、今日も暑かったのでエアコン使いました。
もう、日本も気候が変わったのだとあきらめざるを得ないですよね。

夜は、ずっとやろうと思っていた福神漬つくりをしました。細い大根が余っていたので。
バランス取るためにカレー作らなきゃですね!

写真は先週撮影した、であるいたときに見かけて気になっていた居酒屋の看板です。





iPhoneから送信
  

暑さにやられる

2016年08月06日

 フーテン at 15:32  | Comments(0)
やるべきことはいろいろあるんですが、
暑いのでゴロゴロして読書しています。

先週は役所に行ったり、他で書類をもらったり、
先のことは未定なままですが多少目処が立ってきました。

本の片付けや家具の移動はしばらくできそうにありません。

打ち水もしてみましたが、家の周囲は土なので
あんまり意味はないのかもしれないですね。

今年は暑い…
クーラー設置して正解でした。
でも一人でいるときは我慢しています。
日の当たる部屋は閉めて、風を通して涼しい部屋に移動します。
それでもジワジワ汗はかきますね。

だんなさんは一番暑い部屋で我慢しています。テレビがあるから…




iPhoneから送信
  

夕方、ウォーキングができた

2016年08月03日

 フーテン at 18:09  | Comments(0) | 思想系
発育途中みたいなタイトルですが、
意欲の回復の過程、ということでつけてみました。

だんなさんが今日は夕方歯医者さんなので、
そこまで歩いてみようと思い、だんなさんを待つ時間に書いています。


月曜日は心理的な理由のせいか、不眠プラス頭痛(不眠のせいだと思いますが)で、
体調不良と無気力、その無気力によるつらさから
なにもできないまま憂鬱に一日が去り、
土日は割と調子よかったのに…と暗い気持ちでしたが、
昨日から少しずつ気分(意欲)が回復してきました。

意欲、といっても些細な意欲で、朝起きたときに「お弁当作ったらもう一度寝よう!」と強くは思わない、
そして一日起きて(布団に横にならずに)いられる、という程度のものです。

まあ、普通ですよね。
(しかし、普通には実はいろいろあります。)
しかし、今こんな状態になってみると、
毎日だるいのによく職場までいって一日仕事してたな、と逆に思いますね。

30分くらいですが、久しぶりに歩きました。
服装のせいなのか体型のせいなのか、
顔中蚊にさされてしまい真っ赤に腫れているせいか、
高校生に見つめられました(正確に書くと、見たいんだけど見ないようにしているのだが、関心があるのがバレている)が、
他人の存在にもそこまで過敏にならなくなってきました。

元気になるためにも、おデブ解消のためにも、
できるだけ戸外で運動したいものです。

今日は、初めて「家で」!茗荷が採れました。
家は中古住宅なので前に住んでいた方が植えたものが残っていたりするんですが、
茗荷やふきはその一例です。

この間、大葉ではないと発覚したエゴマも、
前住人が昔生やしていたときの種が掘り起こされて再生したのだと思いますが、
好きな人にとっては、こういうのはラッキーなことですよね。